2025-2026年度
クラブ奉仕プロジェクト委員会

職業奉仕(Vocational Service)委員会
青少年奉仕(Youth Service)・ローターアクト委員会
社会奉仕(Community Service)委員会
国際奉仕(International Service)委員会

委員長
小嶋 一慶
委員
藤塚 秀樹
委員
江川 淳一郎
委員
大山 充史

方針

ロータリーの奉仕活動は、それぞれの分野が独立して存在するのではなく、共鳴し合いながら前進するものです。クラブの未来を見据え、奉仕の重なりを活かして、柔軟かつ力強く活動を展開します。大切なのは“いま”できることに集中し、地域や職域に“顔の見える行動”で向き合うことです。

計画

  1. 【職業奉仕】
    ・各会員が自身の職業を通じて、社会へ良い影響をもたらす。
    ・地区の職業奉仕委員会に、クラブでの卓話を依頼する。
  2. 【青少年奉仕】
    ・日本橋ローターアクトの活動を支援し、定期的な交流を行う。
    ・ローターアクターとの協力で、奉仕活動のさらなる広がりを目指す。
  3. 【社会奉仕】
    ・日本橋中学校における「夢を叶える講演会」の開催を支援します。
    ・日本橋中学校吹奏楽部の支援を継続します。
    ・2ヵ月に1回行っている「中央区お福分け会」をクラブ全体で参加する。
  4. 【国際奉仕】
    ・日本橋5クラブで、ポリオ撲滅に関わるチャリティイベントを企画する。
    ・姉妹クラブのタイ国ロブリーロータリークラブとの交流を行う。